背筋こんにちは、アップデートです。 今日は背筋です。背筋って背中の筋肉なのですが、背中の筋肉って沢山あるんですよね。その中でも代表されるのが広背筋になります。 この広背筋、実は腕の付け根から肩甲骨より下にそして腰までついています。...
胸筋こんにちは、アップデートです。 今日は皆さんの気になる胸の筋肉です。 大胸筋と小胸筋の2つあります。 腕の骨に胸骨や鎖骨からクロスして付いているのが特徴です。 立体になっているので上の部分から下の部分まで鍛えていかないといけないのが難点ですね。...
臀筋こんにちは、アップデートです。 今日はヒップの筋肉について書きます。 臀筋と言われてる筋肉ですね。 大きく分けて3つあります。 大臀筋、中臀筋、小臀筋です。 主に足の骨を動かす為に付いています。 この筋肉も大きい筋肉なのでしっかりと動かしたいですね。...
ハムストリングスこんにちは、アップデートです。 今日はハムストリングスについて書きます。 腿の後ろの筋肉ですね。 男性はよく硬くなりやすい筋肉です。 またはいきなり走ったりすると切ったり攣ったりする筋肉です。 また腰痛の原因にもなる筋肉です。...
大腿四頭筋こんにちは、アップデートです。 今日から身体について書こうと思います。 動かすのに必要な筋肉から。 最初に大腿四頭筋。 腿の前の筋肉ですね。 身体の中で1番重要な筋肉です。 朝起きて寝るまで立ったり座ったり、歩いたり走ったり。動いている時に使う筋肉です。...